|
コース管理よりおしらせ!!! |
みなさんこんにちはヽ(´▽`)/ コース管理からお知らせです!!!
梅雨時期になり、芝も元気になり、すくすく育っています(^O^)
芝を刈る機械は、芝を刈る場所によって種類が違います。
そこで今日は、コースメンテナンスで芝を刈る機械をご紹介いたします!!!
まずは、グリーンとティーグラウンドを刈る機械です!
グリーンマスターと言います!!

刈り高を調整して、グリーン:3mm、ティーグラウンド:9mmで芝を刈っています(^O^)
次は、フェアウェイを刈る機械です!!!
フェアウェイリールマスターと言います!!

フェアウェイ:15mmで芝を刈っています(*゚▽゚*)
最後にラフを刈る機械ですヽ(*´∀`)ノ
3連ロータリーモアと言います!!

ラフ:50mmで芝を刈っています!!
今回は、代表的な3台をご紹介致しましたo(^▽^)o
これからもみなさんがプレーしやすいように、コースメンテナンスに
努めてまいりますので、みなさんのご来場心よりお待ちいたしております(´∀`)
これから熱くなりますので熱中症などには、くれぐれも注意して楽しまれてくださいm(_ _)m
コース管理からでした〜〜〜\(^o^)/
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 |
(2014/06/29(Sun) 10:48:42) |
 |
広川町商工会青年部45周年ゴルフコンペ開催!!! |
みなさんこんにちは(^O^) スタート室のやまねで〜す(^^♪
本日、広川町商工会青年部45周年ゴルフコンペを開催いたしました!!!

参加人数は、240名とたくさんのみなさまにご参加いただきました(^O^)/
今回は、特別ゲストも登場いたしましたので後でご紹介します〜(●^o^●)

チャリティ―も行われました〜(^O^)/
賞品を協賛いただいたみなさまです(^u^)

豪華商品です!!!

今回の特別ゲストは、広川町のゆるキャラ、広川まち子ちゃんです〜(^O^)/
とてもかわいく人気者でした(^^♪

野田 尚登様との2ショットです!!!

田中 義輝様とニ田 久幸様の3ショットです!!!

なんとまち子ちゃんがゴルフをしています(^O^)/
ゴルフ姿は、かなりのレア度です(@^^)/~~~
本日は、天候も良く絶好のゴルフ日和でみなさん楽しまれていました!!!
これから、梅雨をあけると夏、真っ盛りになりますのでみなさんラウンドの際は
水分補給など熱中症対策をしっかりされてゴルフをお楽しみください(^u^)
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 |
(2014/06/19(Thu) 18:18:49) |
よろしくお願いします |
はじめまして、新入りの五味です。
ゴルフのことはまだ分からない事だらけですが、 毎日少しずつ勉強していければと思っていますので、宜しくお願いします!
 こちらは、久留米カントリークラブへ続く坂道。 ついつい写真が撮りたくなってしまうくらい、木漏れ日が素敵です。 ご来場される際には、ぜひ窓の外も少し覗いてみて下さい!
さて、それでは7月のオープンコンペ情報です。 21日に開催となりますので、奮ってご参加ください!

|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 |
(2014/06/18(Wed) 18:28:00) |
☆お勧めメニュー☆ |
6月12日(木)
ブログをご覧の皆様こんにちは!(^^)!
レストランよりぐっさんです(●^o^●)
今日はレストランのお勧めメニューをご紹介致します(*^^)v
和牛ハンバーグステーキ定食
 阿蘇牛、牛肉100%使用で臭みも無くとても美味しいです。
続いて
シーフード冷製トマトパスタセット
 暑くなりましたので、冷製パスタにしてみました。
どちらも料理長お勧めメニューですので是非ご賞味あれ\(^o^)/
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 |
(2014/06/12(Thu) 10:04:11) |
二度目の栄冠!! |
みなさまこんにちわ 副支配人のたけすえです(^O^)
今月はなんと言ってもサッカーのワールドカップがはじまりますね!!(^O^)/
がんばれニッポン!!
わたしも、出来る限りの応援をしたいと思います(*^^)v
我が久留米CCでもワールドカップに負けない熱い戦いが繰り広げられました(@_@)
5月の最終日曜日から3週に渡って行われた理事長杯です!!
今日、ついに優勝者が決定いたしました!!(^O^)
優勝者がこちら↓↓↓

松本俊二様です!!
2007年度に続き2度目の栄冠を勝ち取られました\(^o^)/
本当におめでとうございます(*^_^*)
こちらは、決勝を戦われた原口光浩様とのツーショットです

本当にお疲れ様でした!!(^o^)丿
8月に開催されるキャプテン杯もぜひがんばってください!(^^)!
これから暑い日が続きますが、体調に気を付け、楽しいゴルフをしましょう!!(@^^)/~~~
みなさまのご来場お待ちしております!!
PS 水分補給はこまめにしましょう(^^)/~~~
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 |
(2014/06/08(Sun) 18:04:42) |
月曜日は、お得 |
こんにちは、おばんです。
ついに、梅雨に入ってしまいました(´ω`)
来週は、まだ雨もそんなに無くGOLFするには気持ち良い〜
今、OUTコースNo8ショート
イロハモミジ系の(乙女桜)がこの季節でも紅赤色!
緑とのコントラストが凄く目に鮮やかに写ります。

始まりました ✩セルフデー☆彡
今の季節、少し雨に濡れる事もあると思いますが
お風呂も入れますので、大丈夫(^_^)
ロッカーも使用出来ますし、
数種類のメニューの中から(¥1、000)相当の
美味しいランチ付き!
それで何と・・消費税込
ビジター様 ¥6、900
メンバー様 ¥5、600 2名様からOK・・
お得なお知らせです。

★詳しくは、スタッフにお気軽にお尋ね下さい。
お待ち致しております。
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 |
(2014/06/05(Thu) 11:30:20) |
夏☆来たる!! |
6月4日水曜日
皆様こんにちは!暑さにさっそくバテ気味
レストランおぎちゃんです!
始まりましたよーー
始まりましたよーーー
始まりました!!!
皆様の大好きなかき氷☆彡

プレー後、入浴後、一気に涼むにはこれですよね!!
昨年ご好評頂いた抹茶味とマンゴー味を
今年もご用意しております。
たっぷり小豆が入った宇治金時や
甘〜いミルクがけもあります。
ぜひぜひご注文下さいませ。
皆様のご来場心よりお待ち致しております。
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 |
(2014/06/04(Wed) 16:27:39) |
 |
久留米の気温が35℃!?って言ってるけど、ゴルフはできるんだぜ!の話 |
久留米カントリークラブを愛するみなさま、こんにちは。 しはいにんの べっぷ です。
さて毎回やってますが、早いものでもう6月、6月は旧暦で水無月(みなつき)と言いますが、梅雨でこんなに水があるのに、なんで水無月なんでしょう?
これには諸説ありまして、旧暦の6月は現在の7月、梅雨が明けて夏の日ざしで水が枯れる月、または梅雨の雨で、神様の天の水がなくなる月、そんな意味があるそうです。
では、ちょっとしたご案内。
インコース13番、左ドックレックの正面斜面、KCCの文字が久留米ツツジで色鮮やかに浮き上がってます。 この季節だけ見られる、コースを回った方のみの特典です。

それから、新しいカートが3台納車されました。 ピカピカはよいですね。早速今週には皆様にご利用いただく予定です。

さて、ようやく今日のイベントの案内。 クラブの三大競技、理事長杯をピックアップ。
こちらは組合せ、先週の予選を勝ち抜いた16名でのマッチアップ、 1対1の勝ち抜き戦です。

16名の参加者のみなさまです。
 向かって左が 安達房夫 様、 右 川口廣祥 様(これから左 右で紹介します。)
 馬場 千尋 様 古賀 勝弥 様
 榊 満 様 原田 康夫 様
 古賀 文雄 様 松本 俊二 様
 原口 光浩 様 田中 義輝 様
 中島 正隆 様 梅崎 昭彦 様
 堤 清房 様 真名子 一登 様
 前田 明 様 辻 博幸 様
参加された選手の皆様は、どなたもゴルフの腕前は素晴らしいのですが、マッチプレー ならではの駆け引きやハンディやいろんな要素を含めての試合だったようです。 来週の準決勝にコマを進めたのは次の4名様、


準決勝の組み合わせは 安達様VS松本様 原口様VS前田様 そしてそれぞれの勝者による決勝戦となります。
参加されたみなさま、本日は真夏を思わせる気温のなか、おつかれさまでした。
もちろん久留米カントリークラブはビジターのみなさまにも気軽にご利用いただけるゴルフ場です。 キャディ付ではカートのコース内乗り入れで楽々、特に初心者の方にはキャディ付がおススメですよ。
ではみなさまのご来場をこころよりお待ち致しております。
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 |
(2014/06/01(Sun) 16:18:49) |
|
201407のログ 201405のログ |
|